山里平和保育園

お問い合わせは095-844-2421

ブログ

豆まきパレードに行きました

平和町商店街や、お世話になるお店や郵便局、銀行や小学校まで豆を持っていきました。皆さんのところに福が来るように「この家はますます繁盛・ます繁盛!」豆をもらって喜んでくれました。
2018/02/02

鬼は外 福は内

1日早い豆まきをしました。赤鬼と青鬼がやってきて、子供たちは大泣きしました。勇敢に立ち向かう子供もいて、豆を投げていました。
2018/02/02

雪の遊びも楽しみました\(^o^)/

お外は雪です。屋上に上って雪をタライに入れました。

みんなで触って大騒ぎです。園庭ではもも組が雪合戦をしました。あ~楽しかった\(^o^)/
2018/01/11

もちつき2

ばら組が作った臼と杵で未満児クラスもお餅つきを楽しみました!ねじり鉢巻きがとってもかわいかったです。
2018/01/11

もちつき会

朝起きたら銀世界でした。ビックリ!!用意していた臼は園庭の真ん中で雪に埋もれています。今日はお部屋で餅つき機でお餅つきをしました。でも、やわらかいお餅に大喜びの子供たちでした。お母さんたちご協力ありがとうございました。
2018/01/11

新年あけましておめでとうございます。

子供たちが笑顔で登園してきました。

みんなそれぞれに「お正月休みはお年玉もらったよ~」など話してくれました。そして新年の初めの行事としてうめ組が出初式に参加してきました。
2018/01/09

お正月休み

12月29日(土)~1月3日(水)はお正月休みです。

病気やけがに気を付けて、元気にしてくださいね。

きっと楽しいお話が聞けるかな!
2017/12/28

2017年も残り少なくなりました

お外は寒いけど、お天気の良い日はお外が大好きな子供たち。滑り台やコンビカーも上手に遊べるようになりました。
2017/12/28

たのしいクリスマス会つづき

お昼はクリスマスバイキングでした。そしておやつは自分たちでケーキをデコレーションしました。
2017/12/22

うめ組お楽しみ会 カレー作り

みんなで持ち寄った夏野菜でカレーを作りました。一生懸命作ったカレーはとっても美味しかったね
//
このページのトップへ