凧あげ遊び
へび凧を作ったので、園庭で走って遊びました。ばら組は園庭を走り回り大喜びでした。凧もくるくる回っていました。たんぽぽ組がちょっとだけ「いいな(#^.^#)」と見てました。 | ||
2025/01/14 |
雪が降った朝
寒波がきて長崎も積雪の朝を迎えました。平地は少しだけ雪が残っていて、すみれ組の子どもたちは冷たい雪を触りました。それぞれの反応があり、可愛い仕草でした。雲梯と鉄棒の塗り替えが終わり、ようやく自由に園庭で遊べるようになりました。 | ||
2025/01/10 |
クリスマス会
今年は各クラスに分かれてクリスマス会をしました。サンタクロースがやってくると、小さな子は見ただけで泣き出しました。でもしっかりプレゼントをもらいました。保護者会からお菓子とアンパンマンの折り紙セットです。 | ||
2024/12/25 |
味噌づくり うめ組
毎年手作り味噌の体験をします。圧力釜で炊きあがった大豆を、熱いうちにつぶして米麴と合わせ塩を入れます。大豆の焚き汁を入れて、丸くなった味噌の元を袋に空気を抜きながら詰めていきます。「美味しくなあれ」のおまじないの言葉をかけながら、3カ月間お世話をします。3か月後、味噌玉を作ります。うめ組のお部屋に置いてます。 | ||
|
|
|
2024/11/18 |
ハロウィンパーティ その1
ハロウィンを楽しみしていた子どもたち、でも小さい子は、プーさん見て大泣きします。でもしっかりお菓子だけはもらいます「トリックアトリート お菓子をくれないといたずらするぞ! 」 |
||
2024/10/31 |
稲佐山に行きました。うめ組
ロープウェイに乗って、稲佐山に行きました。みんなで乗るロープウェイは少し揺れたけど、楽しかったです。遊具で遊んだり、サル山を見たりして、お弁当もいっぱい食べました。また、遊びに行きたいな。 | ||
2024/10/30 |