親子遠足
朝から少しお空が曇っていました。お空の神様が突然しくしく泣き出しました。さあ大変(@_@;)あぐりの丘に行くつもりだったのに、雨が降ると遊べません。急な変更でしたが、園内レクレーションをすることになりました。「アブラハムの子」「て・へそ」「ちょっとだけ体操」最後はみんなでこいのぼりくぐりをしました。保護者のみな様、体をいっぱい使ってこいのぼりをくぐってくれてありがとうございましたm(__)m | ||
2019/04/27 |
4月生まれのお誕生会
♪タンタンタンタンたんじょうび みんなでみんなでおめでとう♪みんなからたくさんの拍手をもらって、嬉しそうにしていました。集まった子供たちも先生たちがするお話に夢中になっていました。 | ||
2019/04/24 |
帆船祭りに行ってきました
とっても良い天気です。 こいのぼりが行ってらっしゃいと、言ってくれました。 水辺の森には8隻の帆船がきてました。 帆船にのぼるときに、ゆらゆらして足がすくんで動けない子もいました。楽しいお出かけでした(*^_^*) |
||
2019/04/19 |
園庭開放のお知らせ
平成~令和に変わろうとしている新年度がスタートして4月半ばを過ぎました。 昨年度わくわく広場の参加していたお友達も、新入園児として保育園生活を楽しんでいます。 また、今年度もたくさんの地域の方に、わくわく広場に遊びにきてほしいです。お待ちしています。 4月25日(木) こいのぼりを作ろう 5月 9日(木) わらべうたあそび 5月16日(木) ふくろであそぼう 5月23日(木) 大布あそび 6月 6日(木) からだを使って遊ぼう 6月13日(木) ふれあい遊び 7月 4日(木) 劇団すぎのこ 人形劇を楽しもう わくわく広場に参加するときにはでんわで申し込んでくださいね(*^_^*) |
||
|
||
|
|
|
2019/04/18 |
お別れ遠足に行きました すみれ組
今日はいいお天気でした。 すみれ組はA・B組合同で天主公園に行きました。 誘導ロープを使って歩くのはとても上手になりました。 公園ではボールを追いかけたりしながら、走り回っていました。 |
||
2019/03/08 |
うめ組だってランタン行きました(*^_^*)
2月14日(木)にうめ組もランタンに行きました。子供たちは湊公園で食べるヨリヨリを楽しみに、ランタン見学しました。 うめ組の子供たちは、歯の生え変わり時期で硬いヨリヨリに四苦八苦していました(*^_^*)首には初めて自分で作ったマフラーをしていきました。 |
||
2019/02/14 |
ランタンに行ってきました もも組
2月12日(火)はとっても良いお天気でした。 初めてのバスの遠出の園外保育です。 もも組は、ちょっとドキドキしながらワクワクしながら出かけて行きました。楽しかった!きれいだった!と子供たちも喜んでいました。 |
||
2019/02/14 |
鬼は豆をぶつけられ逃げて行きました
自分たちで作った鬼の面をつけて、鬼たちに豆をぶつけました。鬼が退散すると、地域のみなさんに福豆を配りました。 うめ組は小学校に行き、喜ばれました。 |
||
2019/02/01 |