もも組さくら組のボディペインティング
障子紙で洋服を作って、まずお洋服づくり みんなから手形つけられ、素敵な洋服ができました 絵具がついて、嫌がる子もいましたが、最後まで楽しめました |
||
|
||
2020/08/31 |
かき氷
暑い日が続くと食べたくなるのがかき氷(*^。^*) うめ組の子どもたちが一生懸命氷を削ってくれました。 甘い蜜は、メロンとブルーハワイとイチゴでした 冷たくて美味しかったね.一応ソーシャルディスタンスしてます。 |
||
2020/08/26 |
最後のお楽しみは花火
お父さん、お母さんの目の前で今日の楽しかったことを発表しました。最後はみんなで花火をしました。一番最後に打ち上げ花火が上がって一日が終わりました\(^o^)/ | ||
|
|
|
2020/08/22 |
続き ボディペインティング
お楽しみ会パート2 園庭で思いっきり絵具を身体中にペタペタつけて遊びました。 あっという間に身体中が絵具だらけになりました 弟や妹たちが「絵具イヤイヤ」 うめ組の子どもたちは最後まで楽しそうでした |
||
2020/08/21 |
夏だ!プールだ!楽しいな\(^o^)/
遅い梅雨明けでした。ようやく☀が顔を出し、暑い日が続きます。みんな待ちに待ったプールを楽しみました(^^♪ うめ組が描いたにじいろの魚も涼しげに泳いでいます。 |
||
2020/07/31 |
お祭りごっこパート3
今日の給食はカレーです。お財布の中には、カレーとアイスクリームのチケットが入っています。給食の先生も帽子をお揃いにしてみんなから「カレーの王子様」と呼ばれていました。おやつのアイスクリームコーンにものせて食べました(^^♪ | ||
2020/07/22 |
お祭りごっこ
コロナ禍の影響でいろいろな行事が中止になりました。みんなが楽しみにしていた夏祭りも中止になりました。やっぱりそれでは子どもたちがかわいそうです。うめ組が中心になってお祭りごっこをすることになりました。うめ組製作のおみこしがオープニングです。アンパンマン音頭は周りの子どもたちも楽しそうにしていました。 | ||
2020/07/22 |
セミの羽化
朝、門にセミが地中からよじ登ってきていました。最初はセミの抜け殻と思っていた子供たちでしたが、少しづつ殻が破け始め、羽化が始まりました。 子どもたちはじっと見つめ、最後は殻から出て羽を広げ始めました。木に放してあげました。こどもたちと一緒にこの夏を過ごしましょうね。 |
||
2020/07/16 |
ささのはさーらさら♬
七夕祭りの日は50年に1度という豪雨でした!きっと天の川も大変だったでしょうね。7月生まれのお誕生会をして最後にはブラックシアターを見ました。とってもキレイだったですね(^_-)-☆ | ||
2020/07/16 |